インジェクションチューニングならサンダーマックス!

インジェクションチューニングで最高の結果を求めるならサンダーマックスをお勧め致します。
過去ネオガレージでの取付け実績台数200台を突破しております。
フルコンのサンダーマックスは「専用のワイドバンドO2センサー」によって純正品を大きく上回る精度の高い補正を行い、高性能ECMコンピューター本体は車両の状態に合わせて最適なマップを選択してくれるので常に快適なライディングが可能です!
「オートチューン」という機能を搭載しており、最も装着率の多いカスタムであるマフラー・エアクリーナーの性能に合わせて自動的に最適な燃調と点火時期の調整を選択するので途中でカスタムをしたりパーツを交換しても面倒な再設定は必要ありません。
アイドル回転数も思い通りに設定可能です。
(Min 500rpmまで設定可能)
画像で純正のO2センサーの先端が白くなっているのが確認できます。
これはチューニングをしていない車両で燃調がかなり薄い状態である事を示しています。
普段乗りなどでは問題無いと思っていても、特に夏場や高回転走行時には確実にエンジンへの負担が大きくなりますので注意が必要です。
最悪の場合はエンジンが焼き付きを起こすケースも!
(この症状はスパークプラグでも確認する事が出来ます。プラグを外して色を確認する事で現状の状態を判断する事が可能です。同じく白くなっていれば危険なサインです。)
※吸排気のカスタムをしていないノーマルの車両は燃調をしていなくても大きなトラブルに発展する事はありません。
吸排気のカスタムをしていて、燃調を行っていない車両に対する不安要素となります。
チューニングを施工していない車両、またはサブコンでチューニングをしてもアフターファイヤーに悩まされている方はサンダーマックスを強くお勧め致します。
マフラーの形状によっては完全に解消できない場合もありますが、それでも殆ど気にならないレベルまで改善する事が可能。
サブコンと比べるとコスト的には高くなりますがフルコンでしか味わえないインパクトとメリットを体感してください。
O2センサー取り付け時に年式・車種によりマフラーエキパイ部への加工が必要な場合がございます。
詳しくは直接お問い合わせ下さいませ。
当店はサンダーマックス社と直接お取引をさせて頂いているディストリビューターです。
その為全てのアフターケアが可能な点も当店がお勧めをする理由です。